Author:ゆうこせんせい
まいにちをたのしく♪
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | - |
漢字を忘れることが多くなってきた今日この頃 忘れるとついつい手元にある携帯で変換してしまいます (A;´・ω・) 最近話題になったこの1冊 <10年ぶりの大改訂> 実家においてあって たま~に眺めてたのよね・・・ ![]() 買っちゃいました☆ 全部で3045ページ 毎日少しずつ読めば1年くらいで読めるかしら~(^∇^*)*^ リビングに置いて 読むだけではなくたまには書いたりしてみようかなと思っています _〆(∀`●) 日本人として恥ずかしくないように・・・ HOME スポンサーサイト
|
![]() |
今日は保育園のおわかれ遠足♪ 遠足日和でなによりです(^-^) おチビちゃんクラスはお弁当持ちでお留守番です♪ 前日から娘とどんなお弁当がいいか打ち合わせ(笑) こんなお弁当になりました↓ ![]() ☆ My Melody 弁当 ☆ ハンバーグ、卵焼き、いちごはハート型に! ウインナー、ハムはお花に! キュウリは葉っぱ型にしましたv(*'-^*)ゞ・'゚☆ 残さず食べてくれるかな~?! HOME |
![]() |
家事を普段淡々とこなす毎日の中で
ちょっとした喜びを感じたりすることもあります(*^_^*) 洗濯物を(ART感覚で)キレイに干せたとか お買い物したものを袋にキレイに詰めたとか こんなことで嬉しいなんて平穏な証拠でしょうか(笑) お買い物といえば・・・ 【NOレジ袋】 私の実家のほうでは市全体でナイロン袋の有料化が始まっています この辺りでレジ袋を持参する人の姿はあまり見かけませんが 私はできるだけ持参するように心掛けています!! お洒落なレジ袋もたくさん販売されていますが 私はシンプルな袋(頂き物)に自分で作成したハンコを押したりして MYエコバッグ を作成しました☆ ![]() リボンはボンドで貼っただけ(笑) 右は息子の作品(?) こちらは 【無印良品】 で購入したバッグです こちらではバッグを購入するとハンコ押し放題です (*^-゚)vィェィ♪ 1、2年前に発売当初購入して以来ご無沙汰でしたが 年明けに思い出して 子供にも押させてみたら楽しんでいました♪ 皆さんもオリジナルでMYバッグ作ってみませんか? 作る喜び使う喜びが味わえますヽ(*´ー`)ノ* HOME |
![]() |
今日は強風続きの寒い1日でしたね。。。
今頃ですが (´-ω-`;)ゞ お雛様を飾りました(*^∀^)ノ ![]() 昨年は小物をちょっと触って眺める娘でしたが 今年は飾る前から張り切って 「ぶーぶーだ~」 「ぷれぜんとだ~」 「おにんぎょうさんすごいね~」 と興味深深でした♪ お雛様 華やかでよいですね☆。・ HOME |
![]() |
2歳の娘
先日 「おえかきするぅ~」というので 紙とペンを持たせたら こんな絵をかきました!! ![]() 今までこんなにハッキリとした絵をかくのを見たことがなかったので 感心してしまいました(^-^) 左はうさぎさんで右はきつねさんですって☆ (*^-゚)v こうして1歩1歩成長していくんですね~ HOME |
![]() |
先週末久しぶりに子供達を公園へ連れていきました♪
お昼近くでしたが風が冷たくとても寒かったです 1時間ほど遊んで帰ろうと駐車場へ向かう途中 春が近づいているなぁと思った光景です↓ ![]() 娘が最近保育園で歌っているのでしょうか?! 口ずさむ歌・・・ 「おだいりさ~まと※おといれさま~」 ( ̄m ̄〃)ぷぷっ! もうスグ雛祭り お飾りをしなくっちゃ!! ※おといれさま・・・【おかあさんといっしょ】のぱんつぱんくろに出てくるキャラクターです HOME |
![]() |
昨日は Valentine Day
Happyな一日になれましたか? 昨日は陶器用のお絵かきペンで ♡型の器にお絵かきして オリジナルな器を作りましたヽ(*^∀^)ノ ![]() ![]() スイーツも手作りすればよかったかな(笑) HOME |
![]() |
昨日は一日中雨。。。
久々お洗濯もお休みしました 今日は昨日の天気が嘘のようなお洗濯日和(^-^) ウキウキで洗濯物干しをしました♪ というのも・・・ 先日ホームセンターに行ったときに 購入した念願のステンレスハンガー 使ってみました!! オールステンレスではなくて ピンチの部分のみ使いやすいタイプ (もしピンチが壊れても簡単に取替えが出来ます) ![]() 買うときはちょっとお高いかな? とも思いましたが (A;´・ω・) NETで調べたら定価は3465円\(◎o◎)/ 結構お安く買えたみたいです(笑) そのNETのページに書かれていたフレーズ 【 「あ!また壊れた!!」とうんざりしていたあなた 】 ですって・・・ こう思っている方多いかも?! 壊れたものを捨てるのも大変だし 資源を大切にするためにもお勧めです! HOME |
![]() |
|
![]() |
小学校ではインフルエンザがまだまだ流行っているようで
息子の学校では1週間 朝の登校時間が1時間遅れになっております みなさん体調はいかがでしょうか? 我が家では息子も娘もインフルエンザにかっかって 実は私もかかっておりました。。。 私の場合ほんの微熱でしたが 子供達がかかった後だったので念の為検査をしました 結果はA型の反応でした。 高熱のでないインフルエンザもあるのですね・・・ 皆さんも発熱で具合が悪いようでしたら検査をお勧めします! さてさて 私、パンが大好きなのですが その中でも1番すきなのは 【シナモンロール】 お気に入りのパン屋さんに並んでいれば絶対買ってしまいます♪ 今日某コンビニで見つけちゃいました!! ![]() 上に生クリームがトッピングされていて とっても美味しかったです♪ お値段もお手頃価格☆ もう1個食べたいかも(*^_^*) HOME |
![]() |
今年2度目の雪が降りました☆ 子供達は大喜びで雪遊びをしております♪ 子供は風の子(^-^) 今日は節分ですね! 娘が保育園で作ってきた 「おにぃさん」です( ̄m ̄〃) ![]() 園の節分行事の鬼に大泣きしたようです。。。 息子は自分の中の お寝坊鬼 をやっつけるそうです!! HOME |
![]() |
今日から2月
まだまだ寒い日が続きますね。。。 10時頃通りがかりの畑にあった 霜柱 に目が止まりました 日が当たらないところでは午後になってもまだ残っています! 普段は何気に通り過ぎてしまう光景ですが 良く見ると氷の柱がキレイですね ![]() 先日TVのクイズ番組で 霜柱を知らない大人の方がたくさんいて驚きました\(◎o◎)/ 田舎育ちの私達は小さい頃 ザクザクと踏んで楽しんだものです 都会では見られない光景だったのですね・・・ わが子にも霜柱を教えてあげました♪ そして一緒にザクザクと踏みました(^-^) HOME |
![]() |
| ホーム |
|