Author:ゆうこせんせい
まいにちをたのしく♪
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | - | - | - | - | - |
昨日は保育園の遠足だったので 不参加の園児はお弁当もちでした 今回は初めて次女に意見を求めてみました! いろんなキャラクターを見せると 見るもの見るもの 全部それが良いと(笑)言うのですが あとは私のごり押しで決定! ![]() ピカチュウにしてみました(*^_^*) 保育園のお便り帳のメッセージから とても喜んで食べてくれたようです♪ 持って帰ったお弁当箱は空っぽ!!! いつもは食べないキャベツも食べたようです・・・ HOME スポンサーサイト
|
![]() |
昨日は学校行事がありました! まずはガラスアート工芸! 市の施設に講師の方をお呼びしての制作 好きなグラスに絵を貼り付け 削っていきます 線が細くて安定せず 意外に難しい。。。 90分でなんとか完成! 時間がもう少しあればよかったかも・・・ できたのがこちら ![]() 画像がなかなか上手に撮れませんでしたが 手前のちょうちょう 奥には牡丹とすずらん 削ってみました! そしてその後は 地元の新鮮な無農薬、減農薬 添加物、科学調味料を使わない ランチバイキング! ![]() デザートにアイスやヨーグルトなどもありました 研修委員会のスタッフとして でしたが 参加者とほぼ同じ行動で満喫できて 有意義な時間がすごせました! home |
![]() |
![]() ![]() 今日は幼稚園で遠足でした! 実家に近いのに5年ぶりだった海浜公園♪ 長女は行ったことすら覚えていないので新鮮! コキアが綺麗に色付き 最高な時期でした! たまたま ガマの油売り の実演をしていたので 子供が遊んでいる間に視聴してきました 近々また行きたいな |
![]() |
![]() 土曜日 次女のお弁当を作るとき 長女の分も作ってあげることが習慣となっている この頃… (長女はこれを朝のうちに食べてしまいます!) おとといの朝 仕事に行く前に 長女がカゴバックを渡してくれました! お手紙つきのお弁当♪ こころが満たされる愛情が込もったものでした! ごちそうさま☆ また作ってね… |
![]() |
| ホーム |
|